メール占いのお申し込みはこちら 🔜 Click

【反抗期の子供の気持ち】親の私に何を求めてるのか分かりますか?

「反抗期に入って何を考えているのか分からない」

「気になることを聞くと怒る」

「口を開けば喧嘩ばっかりしてしまう」

はぁ…小さい頃はかわいかったのに。私の育て方が悪かったのかな…。

なんて思っていませんか?

そんなことは絶対にありません。あなたが子供と向き合いたいという気持ちがなければこの記事にたどり着いていないからです。


思春期は子供から大人になっていくとても大切な時間です。本人の分からない所で心も身体も急激に変化しています。

子供は自分の中に起こっている「成長」について行けず、そこに違和感を感じます。その時に、つい反抗的な態度を取ってしまうのです。好きでやってる訳ではありません。これは無意識なのです。

心配し過ぎた親御さんがやりがちですが、気になることがあった時にしつこく聞くことは絶対におすすめできません。

なぜなら、反抗期の子供はしつこくされることを1番嫌い、言われれば言われるほど反対の方に意識が向いてしまうからです。

でもあなたのその気持ち、本当によく分かります。私も余計なことをたくさんしてしまいました。その度に衝突し、お互い傷ついてきました。

ですが、自分から何か話して来た時は大チャンス。この時だけはどんなに忙しくても手を止めて、お子さんの顔を見て話を聞いてあげて下さい。

子供はそれだけでお母さんに受け入れてもらえたと安心し、気持ちが穏やかになるものなのです。

子供には子供の社会があり、そこに親の私たちが無理やり入ってはいけません。とにかくお子さんを信じてあげてください。

「それでも子供のことだから、どうしても心配になってしまう」

そんな時は、タロット占いでお子さんの心の中を少し覗いてみませんか?

タロットカードは、人の気持ちを読み解くのに長けているので、お子さん自身が気付いていないような潜在意識にもアプローチすることが出来ます。思春期って本当に自分が自分で分からないものだそうです。

タロットカードの答えを通して、学校での様子や悩みごと、そして考え事。お子さんが今どんな状況にいてどんな気持ちでいるのかも分かります。

ですから、どんな風に接してあげたら良いかのきっかけが見つかるかもしれませんね。

大切なお子さんのことですから心配なのはもちろん分かります。でも子供はいくつになってもお母さんが大好きです。そのことは決して忘れないで欲しいです。

思春期が終わった後に、笑って過ごせる親子関係を少しずつ作っていきませんか?

私も子供の反抗期を経験しました。でも今はとても良い関係が築けています。あなたの心配な気持ちは痛いほど分かります。

同じ母親としても全力でご相談に乗りますのでいつでもご相談くださいね。

メール占い専門のタロット占い師「...
【メール占いのメリット】鑑定結果が手元に残るので何度も読み返し、気持ちの整理ができます! | メール占... 「文章が手元に残るので、後から読み返すことで自分の気持ちの変化が確認できました」 「やりとりが文章で残るので何度も読み返しています。おかげで落ち着いて気持ちの整...
  • URLをコピーしました!
もくじ